「特定健診・がん検診等受診券」は、例年4月末ごろ郵送にて個人宛てにお届けしています。
有効期間は「令和4年5月2日~令和5年2月28日」となっています。
※紛失された方は、健康福祉課(0738-23-5645)までご連絡ください。
御坊市 |
国民健康保険 特定健康診査情報 |
---|---|
担当課 |
|
TEL |
TEL0738-23-5645 |
URL |
URL詳しくはこちら |
対象者 |
40歳から74歳までの国保被保険者 |
費用 |
無料 |
備考 |
毎月1回、運動教室を開催 特別な内容「健康さんぽ」、「防災さんぽ」を実施する月もあります。 |
健診受診の流れ
1
2
受診方法は「集団健診」か「個別検診」のどちらかを選んでお申し込みください。
3
個別健診
身近なかかりつけ医や地域の医療機関でも健診・検診を受けることができます。事前に、ご希望の検診が受診可能「●」かどうか一覧にてご確認ください。
医療機関一覧はこちら医療機関に直接連絡して予約申し込みしてください。
健診当日は、受診券と保険証を忘れないように持参してください。
後日、医療機関から健診結果の説明があります。
集団健診
特定健診と各種がん検診を併せて1時間~1時間半程度で受診することができます。また土日も実施しますので、ご自身の都合に合わせて日程や場所を選んで頂けます。
日程・場所の詳細はこちら希望日の2週間前までに、御坊市健康福祉課(0738-23-5645)までご連絡ください。
会場内の混雑を防ぐため、30分毎に20名程度の定員としています。ご予約はお早めに!健診当日は、申し込みした時間に「受診券」「問診票・検査容器」「結果説明会のお知らせ」を持って来場ください。
集団健診から約1か月後に、結果説明会があります。保健師・管理栄養士が、個々人の健診結果について説明します。
4
検査結果によっては、管理栄養士による生活習慣改善のためのサポートを受けることができます。
検査内容
身体計測 (身長・体重・BMI・腹囲) |
内臓脂肪肥満 |
---|---|
血圧測定 | 循環器系の状態 |
血中脂質検査 (中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) |
動脈硬化を引き起こす原因となる血液中の脂質の状態 |
肝機能検査 (GOT・GPT・γ-GTP) |
肝機能などの状態 |
血糖検査 (空腹時血糖・HbA1c) |
糖尿病がないか |
尿検査 (尿糖・尿蛋白) |
腎臓、尿路の状態、糖尿病がないか |
心電図※ | 循環器異常の有無 |
血液一般検査【貧血検査】 (赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値・白血球数・血小板)※ |
貧血などの血液の状態 |
血液化学検査 (尿酸・クレアチニン・血清アミラーゼ・アルブミン・eGFR)※ |
膵臓や腎臓機能の状態 |
※市町村独自の検査項目になります。